南森町にあったカリー専門店ニッポンカリーオルタナをご存知でしょうか。
毎週独創的な週替わりカリーを提供していたお店です。
雑誌でも紹介される人気店でしたが、2021年10月をもって無期限休業となりました。
これまで美味しいカリーを提供いただき、ありがとうございました!
そんなニッポンカリーオルタナの最終営業月「週替わりカリー」をまとめて紹介します。
お好み焼き風カリー(10月6日)

名前だけ聞くとまったく味のイメージがわかないと思います。笑
信じられないかもしれませんが、お好み焼きとカリーがお互いの良いところを活かしたまま融合しています。
今まで体験したことのない美味しさでした。
具材はソース、マヨネーズ、紅ショウガ、青のり、豚バラ肉、キャベツと完璧にお好み焼きです。
一口食べた瞬間にお好み焼きの風味が広がり、その後にカリーの味とスパイスの刺激がやってきます。
さらに、トッピングや半熟タマゴを崩していくと味変していき、永遠に楽しめる1品でした。
和牛の肉吸い風カリー(10月13日)

優しい和だしにお肉がたっぷり入っていて、脂の旨味が和だしに溶け込んでいます。
器に散りばめられたスパイスと柚子胡椒がさらにカリーに溶け込んでいき、やみつきになる味でした。
毎回、今まで体験したことのない美味しさと出会えます。
天然ブリ大根の重ねカリー(10月20日)

カリーが席に到着した瞬間、ブリ大根の香りがフワっと広がります。
一口食べると、ブリの脂が口の中でトロトロに溶けて甘味と旨味で満たされます。
大根はしっかり出汁が染み込んでおり、ブリとの相性抜群でした。
そして、後味に山椒の刺激が広がるもう一口が止まらない一品でした。
花道三種ベンツ盛りカリー(10月27日)

とんかつで隠れていますが、ご飯がベンツのマークのように盛り付けられています。
人気のカリー3種が盛り付けられており大満足の一品でした。
3種をそれぞれ紹介していきます。
オルタナカリー

王道のオルタナカリーです。
ミンチ肉と豆腐がお出汁と絡み合って、後引く爽やかな辛さが美味しかったです。
カヨベジダルカリー

店長「カヨ」さんのお名前のオリジナルカリー。
ヤングコーン、レンコン、サツマイモ、ダイコンがゴロっと入ってます。
カリーに野菜が溶け込んでいることがわかる舌触りでした。
野菜の美味しさを引き出しているヘルシーなカリーです。
和牛スキヤキ風カリー

休業前にもう一度食べたかったカリーです。
ホントに美味しい。
甘いすき焼きのタレが染み込んだお肉と豆腐。
カリーの程よい辛味と絶妙にマッチして、スプーンが止まりません。
カリーとすき焼きの完成形が味わえました。
温泉卵のトッピングで間違いなしです。
さいごに

大好きなニッポンカリーオルタナさんが無期限休業ということで、10月は4週間通い詰めました。
休業が近づく度にお客さんの数がどんどん増えていき、開店15分前でも30人以上の行列ができる程でした。
行列はたくさんの人を惹きつける美味しいカリーであることの証明だったと思います。
ニッポンカリーオルタナさんがいつか復活される日が来ることを切に願っています。
その時が来たらみなさんもぜひご来店を!笑
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
各日の来店情報をまとめた記事はこちらから!



